こんにちは!
食育担当・マリです。
先日、今年初の離乳食WS講座を
開催しました。
ははこ助産院での離乳食WSは
まず最初に岡本先生よりWHOに基づいた
離乳食を始める時期や食べ進め方のお話を
しっかり聞き、そのあとに私から
離乳食の段階別取り分け調理法をお話したり
実演したり、試食していただいたりという
流れになっています。
私自身、岡本先生からのお話は毎度、最新版に
バージョンアップされていて
思わず聞き入ってしまいます。
17年前、私に初めての姪っ子ができたのですが
姪っ子が遊びに来た時に姉が持っていた離乳食の本と
約10年前にうちの娘にあげるのに勉強していた離乳食の本でも
書かれていることが違いましたが
この数年でアレルギーと離乳食や衛生環境の話なども
またぐっと変わっていますし、私も常に更新していきますね!
ネットにはさまざまな情報があり
ママたちはどれを取捨選択するのかに
迷われていることと思いますが
直接、お話し、試食できる場として
離乳食について知りたいという方には
ぜひ参加していただきたい講座です。
…と、堅苦しくなってしまいましたが
「基本を知ったうえで、応用する」
というのがテーマですので
調理編では、蒸し煮のポタージュを実演しつつ
取り分け離乳食の調理法について
お話しました。
試食タイムでは、シンプルな材料ならではの
心が落ち着く滋味深さを感じてもらえたのではないでしょうか。
ママから離乳食を食べさせてもらうと
みんな、ぱくぱくと。
さて、離乳食WSから数日後の我が家の夕食は
娘のリクエストにより、キムチ鍋でした。
辛いものが食べられない息子(5歳)には
キムチやスープを辛くする前に
蒸し煮をしたものを取り分けました。
まだ、家族とお鍋をつつきながら
長時間食べるような集中力のあるお年頃ではないので
少し大きめの器によそって、1杯分だけをなんとか
食べきる少食息子なのでした。
***
さて、次回の食育WSは
6月4日(火) 糠漬けWS
お申込み開始は、5月10日を予定していますので
GW明けのブログにて詳細を書かせていただきますね。
よろしくお願いします。